掲示板を検索する
- 
			
				TryGate における検閲(?)の可能性について みなさん、こんばんは。 僕の気のせいかもしれませんが、トライゲートの各掲示板に自分が投稿した内容が(トライにとっての好都合、不都合によって)削除されていたりしたことありませんか。 昨年の自分の投稿... 相談日時:2020-02-05 23:19:23 -回答数:0 
- 
			
				個別教室のトライの給与について 10月の7日からバイトを始め、10月の20日までに初回講習を1時間、スタッフを5時間半行い、10月7〜31までに授業を9回行いました。初回講習が給与無しだったとしても、東京で1時間につきスタッフ1050円、授業1400円... 相談日時:2019-11-25 10:28:08 -回答数:2 
- 
			
				給料について 最近個別指導を始めたのですが、120分中後半60分の演習時間は、ちゃんと給料出ますか? 相談日時:2019-10-23 20:52:39 -回答数:2 
- 
			
				トライ本社の対応の雑さ トライ本社の対応のひどさについての愚痴です。特に生産性のある話はしていません。同様の愚痴があればたくさん読んでみたいです。くそ長いです。 大学生家庭教師バイトです。2ヶ月くらい前からの話です。 まず... 相談日時:2019-07-04 17:02:27 -回答数:5 
- 
			
				国立の中学・高校を受験するのは、貧乏人のすることだ、と明言する教室長って。 私の通うトライの教室には、中学受験・高校受験の話をするときに、必ず「偏差値の高い学校で、国立を受けようって考える人(家庭)って貧乏人だからだよ」などと毎回明言している教室長がいます。 幼少期に何か... 相談日時:2019-06-24 23:35:05 -回答数:4 
- 
			
				月末報告し忘れ時の給料未振り込みについて 家庭教師をやっています。先月の月末報告をし忘れて、先月分の指導料が振り込まれていない状況です。 確かに私が忘れるのが一番悪いですが、それでも他のアルバイト先は自分で給料を申請しなくとも給料を支払って... 相談日時:2019-04-25 23:11:21 -回答数:4 
- 
			
				支払調書について 家庭教師をやってるものです。 「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」って、トライに言えば発行してもらえるんでしょうか? 今必要な訳ではないんですが、後学のために。 相談日時:2019-04-17 10:34:11 -回答数:1 
- 
			
				仕事のメール依頼が届かなくなりました…。 トライで講師をやらせていただいている者です。今年の3月25日を境にそれまで数年間三日に一度は必ず来ていた依頼のメールが全くこなくなりました。 メインにしている教室の事務さんに依頼される案件の幅が広くな... 相談日時:2019-04-16 00:40:53 -回答数:4 
- 
			
				家庭の都合で 先日まで、小学生4年生の女の子の授業を受け持っていたのですが、その授業が終わった直後に「来月からの授業を中止して欲しい」と言われました。 その後、トライの方から「家の都合でという理由で中止した」とい... 相談日時:2019-03-29 18:30:21 -回答数:3 
- 
			
				医学部コースの生徒の指導経験ある方 いますか? 正直あれはどうなんでしょう。 講師としてやりやすいのか、やりにくいのか。 経験ある方いればお話聞きたいです。 相談日時:2019-03-23 21:55:32 -回答数:4 
- 
			
				トライゲートからの、マイページへのアクセスについて こんばんは。 さっそくですが、掲題の件でみなさんにお伺いします。 これまでは、トライゲートにログインすれば、トライの講師としての「マイページ」にアクセスできました。 しかし、少なくとも昨日から「マイ... 相談日時:2019-03-16 20:49:35 -回答数:5 
- 
			
				教師への評価 前回の生徒は指導前の成績数学2学期中間40点の生徒が指導後86点。 今回指導している生徒も1人は数学、中間38点が期末77点、途中から英語も指導を任され、五木模試偏差値38から偏差値49に上昇。 もう一人の生徒も... 相談日時:2019-01-28 15:59:32 -回答数:4 
- 
			
				源泉徴収票について 所属の教室長に12月下旬に平成30年分の源泉徴収票を頂くようお願いしました。 教室長にお願いして、すでに1ヶ月以上経過しました。しかし、まだ届きません。 私の所属する教室長はズボラで、経理に申請したと言... 相談日時:2019-01-27 00:25:04 -回答数:9 
- 
			
				講師の身なりについて 個別指導をやっている者です。 最近講師の中で茶髪の方やネイルをしてる方などが増えてきているのですが、トライはどこまでの範囲が許されるのでしょうか? 相談日時:2018-12-20 00:52:02 -回答数:2 
- 
			
				授業コマの計算ミス 閲覧ありがとうございます。 先月おめでたく志望校に合格し、そのまま退塾なさった生徒がいたのですが、これまでの休んだ日程の関係上授業数が1回足りなかったらしく先日臨時で授業をさせていただきました。 し... 相談日時:2018-12-19 23:07:42 -回答数:2 
- 
			
				講師への指導について ろくに相手の技量も確認せず電話一本で「じゃあ来週からお願いします」。新人講師は戸惑うでしょうし、高い授業料を払っている親御さんにもこれで申し訳ないです。教室長や熟練講師による新人の養成や、家庭から... 相談日時:2018-12-10 12:44:55 -回答数:3 
- 
			
				スタッフ給と入退室管理システムについて 先日までスタッフの仕事が終了して入退室カードをipadにかざして勤務時刻を終了時刻より前に間違えて打ってしまうことがありまして、しかし、退室時間は勤務終了時間と一緒だったので大丈夫であろうと思っていま... 相談日時:2018-12-07 00:56:11 -回答数:1 
- 
			
				月末報告について 月末報告は何ヶ月まで繰越せますか? 例えば、10月分の月末報告を忘れていて12月に申請することは可能ですか? 相談日時:2018-10-25 08:57:45 -回答数:2 
- 
			
				給与について 例えば、11月の月末報告をすると、次の月の12月25日に給与が支払われますが 月末報告を忘れていて期限より後に報告した場合、 1月25日に給与が支払われるということでしょうか? 何ヶ月まで持ち越す事は可能なので... 相談日時:2018-10-24 13:53:59 -回答数:1 
- 
			
				塾長の無能さについて 6年ほど個別教室の方でアルバイトをしている者です。 今までも我慢しきれない部分はあったのですが、今ほんとに辛いです。 アルバイトの講師の方が数名教育実習などで来れなくなっており、ブース表やスタッフを決... 相談日時:2018-09-07 08:14:09 -回答数:4 


