掲示板を検索する
-
謎のメール
関東地方の「家庭教師のトライ」で案件を受託している者です。 先日、「生徒の個人情報」に関する注意喚起メールが、案件を受託していない(というか遠方過ぎて受託できるわけがない)信越地方の校舎よりいきなり...
相談日時:2025-01-07 22:57:57 -回答数:0
-
タブレットオンライン研修
研修費の1000円って、予定通り4月25日前後に入金されてます? 通帳を確認したところ、振り込まれていないのですが。
相談日時:2020-10-07 11:27:20 -回答数:2
-
新着メッセージの確認方法
家庭教師の方からおそらく一斉送信のメールが届き、「○○さんから新着メッセージが届いております」と書いてありました。 TryGateのリンクが貼られていたので飛びましたが、どこからメッセージを確認したら良いの...
相談日時:2020-08-22 12:38:12 -回答数:2
-
スマホ
スマートフォンのトライの教師専用アプリの方が使いやすいです。
相談日時:2020-07-21 09:25:40 -回答数:0
-
バイト応募の合否
この春、大学生になった者です。応募したバイトから中々連絡がこないので質問です。 4月にネットで応募したバイトの合否がいまだに来てません。 さすがに遅いだろうと思って、6月に確認の電話も掛けましたがその...
相談日時:2020-07-10 19:47:28 -回答数:2
-
給与明細
連続投稿です みさなんは給与明細をもらったことはありますか? きっと無いと思います。 個別教室講師で払ってもらうのは 【給与】です。 よって給与の支払い者には次の2点の義務が発生します。 ・給与明細の発...
相談日時:2020-07-03 09:33:02 -回答数:2
-
みなさんの契約書はどうなっていますか?
私は登録する最初に業務委託に関する契約書を生徒個別にサインいたしました。 3人分なので3枚の (生徒名が明記された) 契約書にサインしております。 その契約書には有効期限が書かれています。 平成○○年...
相談日時:2020-07-03 09:11:02 -回答数:3
-
個別教室で働いている者です。
初めまして。今現在、家庭教師と個別教室の両方で働いている者です。 今回相談させていただきたいのは、その個別教室での出来事についてです。 私の働いている教室は、教室長が生徒に対して(良くも悪くも)かなり...
相談日時:2020-06-21 18:35:26 -回答数:3
-
交通費支給額の確認方法について(2020年4月~)
みなさま、お疲れさまです。 私たちが働かせていただいている教室は、田舎で自家用車が必須の地域なので、支給していただけて助かっています。ありがとうございます。先生方同士はほどよい距離感で今のところは...
相談日時:2020-06-14 23:22:18 -回答数:0
-
家庭教師、タブレット学習の利用について
今年度から導入されたタブレット学習、とても良い物だと思いますが、家庭教師の皆様、指導時間内に、どのように活用されているのか?とても気になっています。 トライのご担当者様からは「(指導時間は)宿題ノ...
相談日時:2020-05-18 11:01:49 -回答数:3
-
教室長と話しても埒が明かない場合の相談先について
みなさん、こんばんは。 どなたかご存知であれば教えてください。 自分の勤める教室長となかなか意思の疎通ができずに困っています。 このような、講師と教室長との意思の疎通に関して、トライの中で相談に乗...
相談日時:2020-05-13 22:46:16 -回答数:3
-
TRY WORKS
時給に幅がある意味がわからない。基本は下限ってことなんだろうけど。 しかも、そこに設定された上限が、今の時給より1割以上低いんだが、また時給下げたの? CM打ち過ぎなくていいから、教師にしっかり払って...
相談日時:2020-05-08 22:28:30 -回答数:6
-
バイト募集について
バイト募集に応募したのですが一向に連絡が来ません。バイト先との連絡は自分からするものなのですか?受付メールは来ました。
相談日時:2020-04-24 20:33:01 -回答数:0
-
理解度確認テスト
教育プランナー、教師に何の相談もなく、本部と家庭でのやり取りで生徒の家に送られていて驚いた。 高3の数学を見てみると、「これで理解度をみられるのか?」と言いたくなるような、簡単すぎるか解けそうにない...
相談日時:2020-04-19 23:12:57 -回答数:2
-
日次報告での担当者への報告
アルバイトです。日次報告において、ご家庭と担当者に確認の連絡をしてください。 と出ますが、アプリ内で、日次報告をするだけではダメですか? 日次報告する前や、指導日設定の前に、電話をかけなければいけな...
相談日時:2020-04-15 12:58:36 -回答数:1
-
教師IDとは?
今さら、聞くのもはずかしいことですが、教師IDがわかりません。 この間から、生徒の案件を見る時、try worksにログインしてくださいとありました。その際、教師IDとパスワードの入力をしなければいけません。教...
相談日時:2020-04-11 14:58:08 -回答数:3
-
乗法公式
新しい教科書を見ました。(x+a)^2=x^2+2ax+a^2から (a+b)^2=a^2+2ab+b^2に戻ったのですね。 改悪だと思ってたので、戻って良かったです。
相談日時:2020-04-10 07:44:39 -回答数:0
-
【悲報】突然のタブレット導入【愚痴】
中学生相手の家庭教師です。ただの愚痴なので生産性のある投稿ではないことを御容赦ください。 突然のタブレット導入に困惑。県の本部から私に連絡がある前に保護者の方からタブレット導入で月謝が高くなってうん...
相談日時:2020-04-01 01:37:48 -回答数:9
-
ウィルス対策について
みなさんの教室でのウィルス対策はどうなっていますか? 本教室ではトライの理念の元、休校はされていません。 休校されないのは良いのですが、衛生面に対する具体的な対策は何かされているのでしょうか? 教室長...
相談日時:2020-03-06 15:13:36 -回答数:1
-
TryGate における検閲(?)の可能性について
みなさん、こんばんは。 僕の気のせいかもしれませんが、トライゲートの各掲示板に自分が投稿した内容が(トライにとっての好都合、不都合によって)削除されていたりしたことありませんか。 昨年の自分の投稿...
相談日時:2020-02-05 23:19:23 -回答数:0