家庭教師お悩み相談情報
指導時間、当日キャンセルなどについて
投稿者:名無しさん
お疲れ様です。
今年の4月から、高校二年生の担当をしているのですが、少し相談がありまして、書き込ませていただきました。
その子が部活をしているということで、たまになら分かりますが、ほぼ毎回決めていた時間に遅れてくる始末で、30分、酷いときには1時間遅れてきます。
何故かご家庭自体が、時間に遅れるのは仕方のないといった雰囲気でありまして、そのあと、正味時間、つまり90分授業する流れになっており、正直、かなり拘束時間を取られているように感じてしまいます。
それならば、開始時間を遅くしましょうかと、提案しても、来週は、大丈夫というばかりで、ほぼ(テスト期間中を除いて)毎回この繰り返しになっています。
おまけに、指導の日、こちらが家に伺っている途中で、「すみません、今日はお休みさせていただきたいので、別の日に振り替えをお願いします。」と言われた時も、何度かありました。
そもそも、拘束時間は給料に含まれないとは思っていますが、当日キャンセルについても含め、まず、トライのシステムについて、確認したいので、どなたか教えていただけないでしょうか?
また、こちらからそういったことをいうと関係を悪くするだろうと思い、なかなか言えずにいるのですが、どのように対処したらいいのでしょうか?
トライ側から、遠回しに言ってもらうのは可能なのでしょうか?
やはり、こちらからしっかりと伝えるべきでしょうか?
伝えざる負えないのであれば、どのような言い方で伝えるべきなのでしょうか?
長文で申し訳ありません、もし良かったら、ご回答をよろしくお願いします。
投稿日時:2014-06-17 13:59:25 - 回答数:7
-
投稿者:ショウタ
私は予めご家庭に移動時間を伝えたり、ある程度先回りしてこちらの予定を伝えるようにしています。
そうすることで遅れるかどうかわからない予定は入れにくくなりますし、遅れそうな時や休むときの連絡をロスが少ないうちにいただけています。
状況を拝読させていただく限りご家庭の時間への意識が低いようなので、あまり効果がなさそうに思えますし、トライに相談してみるのが一番確実です。投稿日時:2014-06-19 23:31:31
-
投稿者:あるけみすと
温泉宿・ホテルの当日キャンセルは100%支払うのが当たり前。
そのような事例を提示した上で・・
初回に「当日」キャンセルなら「指導を実行」したいう事を「ご家庭」に
言っておけばよかったですね。
その「生徒」のために「時間」を割くのですから「それなり」の利益は受けるべきですね。
まぁ・・「金」払ってんだから・・って「家庭」には「無為」。投稿日時:2014-06-19 01:06:33
-
投稿者:矢村 佳代子
先日、当日キャンセルの件でトライにきいたところによりますと、
私の場合は、夕方の指導で朝にキャンセルの電話がきました。
普通の家庭教師センターですと、ここで当日キャンセル扱いになるところもあると思いますが、早速トライに電話して確認したところ、当日キャンセルの範囲に明確な規定はないが、
指導場所に向かってる途中にキャンセルの電話がはいった等は、当日キャンセルになる、
が、今回は振替て授業をしてくれ(トライのルールではなく、お願い、のような調子で)との回答でした。
ですから、質問者様の場合のキャンセルは当然当日キャンセル扱いになり、授業料と交通費を請求できるはずですので、一度トライに話してみていいと思います。
ちなみに、去年は通信制高校のサポートをしてるトライ高等学院とかいうとこで当日キャンセルは半額支払う、ということでした。一度くらいのキャンセルならいいのですが、キャンセルがいつものこととなると、教師側も疲れてしまいますからね。投稿日時:2014-06-18 21:47:32
-
投稿者:ぱんだ
私も同じような経験があります。でも当日キャンセルで100パーセントの有償でというのはできませんでした。ご家庭がセンターに連絡をして、指導していないのにお金は払えないとのことで抗議がありました。理不尽なことも多く大変ですよね。今は先生交代となりましたので、ほっとしています。
投稿日時:2014-06-18 07:48:09
-
投稿者:社会人17年生
キャンセル規定などをあらかじめ決めて伝えておくと効果ありますよ。
たとえば、、、、
当日キャンセルは100%の有償キャンセル(やむを得ない病欠を除く)です。
学習塾でいう欠席扱いですね。補講などありません。
時間の変更や欠席については、
前日まで電話で直接講師に連絡すること。
などなど。
といったことを事前に伝えておくと、
結果的に当日キャンセルはほぼなくなりました。
とくに時間や日程にルーズな生徒やご家庭には、厳しめに言っておいた方がいいですね。突然のキャンセルは家庭教師の場合、講師にとって機会損失になっているわけですから。
そんな生徒やご家庭とは極力かかわりたくないですね。投稿日時:2014-06-18 00:24:22
-
投稿者:neuven
私も昨年担当した生徒さんがドタキャン(指導時間の10分前に連絡、行ったらいないetc...)が激しく、最初のうちは容認していましたがどうしても直らなかったので交通費はいただく約束を親御さんとしましたね。(その時は準備や通勤時間を考慮して1時間前までに連絡がなかったときにいただくようにしました)
振替も早めに手を打っておかないとひどい場合は回数の消化が滞るので言うことは勇気を出して親御さんに言っておいたほうがいいと思いますよ。
頑張ってください。。投稿日時:2014-06-17 23:58:55
-
投稿者:10
家庭教師歴4年目、私の知る限りお答えします。
まず指導時間への遅刻に関しては、ほぼ毎回というのがどのくらいの頻度かによります。
たとえば週2で月9回行うものとし、3回以下なら生徒に、6回以下なら親御さんを交えて、それ以上ならトライに報告すべきだと思います。その際、『月にこれだけ遅刻されています、どう思いますか』と自分から答えを出させます。
もしこれで『次から遅れない』と言っておきながら遅れてしまった場合は、『家庭教師側にも都合があるのだ、申し訳ないが約束を反故にされたので指導開始時間の変更をしたい』と伝えます。これで嫌がられたら即刻トライの本部行きでしょう。
当日キャンセルに関しては、『向かっている途中なので交通費の請求をしたい』と伝えているのでしょうか?そしてそれは了承していただいているのでしょうか?
もしもらえているのなら現状のままとなります。お分かりいただいているように拘束時間=時給が出る時間ではないので、拘束時間で1件の時給を換算するとイラッとするかもしれません。
もらえていないならトライに報告したほうが良いです。私の感覚からすると指導開始時間1時間半前からなら請求できると思います。
ご参考までに。投稿日時:2014-06-17 23:27:52
全7件 1~7件目を表示中
- 前へ
-
- 1
- 次へ