家庭教師お悩み相談情報

NO IMAGE

大学入学について

投稿者:名無し

自分は現役の大学生ではないのでよくわかりませんが、日本の大学は入学するのは難しく、卒業するのは最近は難しくなってきた、つまりアメリカ並みになってきたと聞きます。私の教えている生徒さんで、工業系の大学を志望しているのですが、工業高校の生徒なので、学力は低いです。数学も円の面積はわかるのですが、扇形の面積となるとだめです。英語も中2程度です。やる気もあまりありません。このような生徒が、たとえば推薦で大学に入って場合、卒業できるのでしょうか。具体的に、また、たくさんの方から情報を知らせていただければありがたいです。

投稿日時:2017-03-21 18:43:33 - 回答数:9

回答

  1. 投稿者:UFO先生

    >ブリリアント先生
    現役教師の方からのご意見ありがとうございます。実は大学でも事情は同じでして、低学力で入ってきた学生も、留年させると、退学する可能性が大きくなり、大学経営に響くと言うことで、(おそらくほとんどの)私立大学では、上からのお達しにより、何とか単位を与える様に言われる次第です。この学生に単位をどうしても出すのは教育者としての良心が許さない、と言うような場合を除けば、大体目をつぶって単位を出すようになってしまっていますね。どんどん留年させればいい、というのは、一部(旧)国立くらいでしょう。何か方法を考えないととは思うのですが、大学教員も限られた時間で、学生の個別指導を出来るわけでは無いので、苦労しています。
     ただ、単位を与える以上、成績が悪ければ別の課題をこなすなどさせますから、「楽して卒業出来る」ことは無いと思っていただいた方が良いでしょう。

    投稿日時:2017-04-28 17:39:28

  2. NO IMAGE

    投稿者:ブリリアント

    高校で講師をしていましたが、進学校を除けばほとんどの高校は低学力生徒の集団でした。授業中は教師をからかったり、寝ていたりとさんざん、授業は崩壊でした。特に工業高校は目に見えてひどかったです。だから学力崩壊は当たり前。高校の場合はこんな生徒にも単位を与え、上からの命令〔校長、教頭〕により卒業させなければなりませんでした。個々の教師の評価権は彼らの圧力により無いも同然でした。いい思い出はほとんどありません。UFO先生、大学が困ることは無いと思います。勉強しない生徒はどんどん留年させ退学させればよいと思います。まだまだ、欧米の大学に比べれば日本の大学は甘いです。世界ベスト100に入っている大学はたった2校だけではないですか。留年して困るのは学生本人です。現在、会社に勤めていますが、どの会社でも留年者が多い大学ほど評価が高く、また、卒業が困難な大学の学生ほど現実に見ていて「使える社員」が多いです。高卒や2流三流大学出は、物覚えが悪く、使い物にならないので戦力になりません。

    投稿日時:2017-04-25 09:09:41

  3. 投稿者:UFO先生

    大学工学部の非常勤講師をして居ますので、そのような学生が入学した場合について、参考になると思うことをお伝えします。
     現在トップレベルを除き、多くの大学で、数学の学力が低く、理系科目をほとんど受けていない学生を受け入れていますが、そうした学生のために「リメディアル教育」を行っているはずです。(私もそういう科目を持っています。)しかし、実際の所、高校で三角関数や微積分の基礎問題が出来る程度までを習得していない学生は、大学に入ってから厳しいです。特にAO入試や推薦等で入った、学力の低い学生は、途中退学する学生が多く、大学としても困っています。
     本人の目標とするところがあり、やる気があれば何とか出来ると思いますが、なんとなく授業さえ出ていれば卒業できる、ということは有りません。本気でやりたいことがあるのでしたら大学として、教員としてサポートするでしょうが、そうでないと、卒業は困難となります。
     なお、工業高校出身でもきちんとやる気のある学生は、そこそこの成績で卒業できますが、元の学力がある程度は必要だと思った方が良いと思います。通常の工業高校の授業でも、きちんと理解していれば大丈夫と思いますが、中には高校自体が進学など全く考えていないところがあります。そういう所の生徒には、特別な指導が必要と思います。少なくとも理系学部に関しては、入学しさえすれば、なんとか卒業させてもらえる、とは思わない方が良いでしょう。

    投稿日時:2017-04-04 23:12:54

  4. NO IMAGE

    投稿者:ファーストベース

    私の教えた生徒も大学に何人か行きましたが、やはりAOや推薦で入った生徒、付属高校から入った生徒、当然のことながら留年が多いようです。もはや4年で卒業はよほどの秀才で無いと無理?と言われる東京R大学は目立たなくなってきました。今、教えている生徒たちにも、この大学は進級が厳しい、とか情報を少しでも提供してあげたらよいと思いますので、東京電気大学のような例を挙げていただけたらと思います。

    投稿日時:2017-04-04 10:48:44

  5. NO IMAGE

    投稿者:名無し

    投稿した名無しです。名無しさんは自分の体験、望月さんは見聞された、具体的なお話、とても参考になりました。しかも望月さんは具体的に大学名まで出していただいたので、とてもありがたいです。工業高校は数Ⅰ、数Ⅱしか履修せず、数A、数B、数Ⅲ、数Cは授業科目にないので、大学に入学してから大変きついようです。具体的に望月さんのようなお話、大学名も出していただければ幸いです。

    投稿日時:2017-04-03 22:22:41

  6. NO IMAGE

    投稿者:望月 英伸

    具体的な例を示します。偏差値が丁度50くらいの県立高校で, 4人の生徒を東京電機大学に推薦入学させました。(担当の先生は押し込んだと仰っていました)
    その4人は授業について行けず, 結局全員中退したそうです。
    個人, 個人で状況は異なると思いますが, こういう現実もあることを心に留めて下さい。

    投稿日時:2017-04-03 10:01:07

  7. NO IMAGE

    投稿者:名無しさん

    はじめまして

    私は工業高校出身で私立の工業系の大学の推薦入試を合格して、

    たしかに大学1,2年生の一般教養は、苦労しました。

    しかし、3、4年は工業高校の教科がメインなので、普通科の友達から

    教えてほしいと言われました。

    大学卒業後、大学院も修士課程を修了しました。

    そして、今、家庭教師をしています。

    今、工業高校や商業高校で推薦枠はたくさんありますし、

    電気工事士2種や簿記2級をもっていると、内申点が10点加点されます。

    国公立はなかなか入ることは難しいですが、入学する生徒さんもいます。

    進学校に入っていると、大学に入りやすいですが

    工業高校や商業高校でも偏差値55以上の高校もあります。

    生徒さんの可能性を信じてあげてください。

    投稿日時:2017-04-01 08:39:50

  8. 投稿者:クー

    一番大切なことは
    本人が「工業系の大学」にどのような希望をもって入学するかです。が・・・
    安直だと心配されていることが懸念されますね。

    進路指導時の自分なりのポイントは
    1、推薦で入らせるケース
    ・医歯薬系の2世や経営者の2世で、現役の一般入試で受かりそうもないとき(もちろん、浪人しても学力向上が図れそうでないときです)
    ・本人が自分で調べて、推薦での進路を相談してきたとき
    2、推薦をすすめないケース
    ・苦労せず入学して、途中でやめそうだと感じる場合(日頃の言動やカテキョとの信頼関係で想像がつくと思います)は、安易にすすめることはありません。

    心配なのは、「やる気」がなくて、工業系の実験(午後終わるまで)や実習(午後終わるまで)、その後のレポート提出までは昔も今も変わらないので、それをこなせるかです。

    それでも本人のキャラクターで良好な友達関係ができそうであれば・・・
    いずれにしても、他力本願に頼るしかない・・・

    ただ、大学に合格するまでが「自分の仕事」だと割り切ることも大切です。

    投稿日時:2017-03-25 09:04:25

  9. NO IMAGE

    投稿者:名無しさん

    大学は卒業できる学力を持った生徒を入学させると思いますよ。そして、大学入学後に卒業できそうかどうかは我々が判断することではありません。

    投稿日時:2017-03-22 18:34:55

91~9件目を表示中

  • 前へ
    1. 1
  • 次へ
  • 前のページに戻る

家庭教師お悩み相談情報

相談を検索する

■キーワードから検索
■カテゴリから検索

会員の方はこちら

教師番号(※教師番号がない方はメールアドレス)
パスワード

ログイン

  • 新規会員登録はこちら
  • 採用お祝いポイントプレゼント!
  • 掲載希望の企業様へ 是非徒も貴社の広告宣伝、求人活動にご活用ください。