家庭教師お悩み相談情報

NO IMAGE

読解力と思考力を伸ばすにはどうすればよいでしょう?

投稿者:サミー

受け持っている生徒さんに問題を読み解く力が不足している方が何人かいます。
要因を挙げると
・問題文中の漢字や語句がわからない。(新出の用語ではなく、小学生レベルの範囲)

・一文の問題でも何を聞いているか正しく理解できない。(全く違うことを答えたり、あっているけど問われていることと違う回答をする。)

・記述内容はほぼ正解していても、主語が抜けていたり、平易な言葉でしか記述できないので、テストで点数が取れない。

・読むのが面倒で問題を読まない、解かない(問題文は長くても、実際は書いてある図を見て数えるだけなのに空欄。一緒に問題文を読むと説明なしでもスラスラ解く。)

・問題を解く考え方をしない。(消去法などの問題の解き方のテクニックをしない。教えてもピンとこない?)
等の問題があるため、指導時間中は一緒に読み合わせたり、ポイントに線を引いて問題を解くように指導したりしていますが効果が薄いです。
初めの3つが大きいハードルなので、中1中2の生徒さんには学校の朝読書の時間にきちんと読書をするように指導しているのですが取り組んでもらえません。
好みを聞いて読みやすい本を貸したり、保護者の方にもお話してご協力頂いているのですが効果なしです。
語彙や説明の仕方については、せめてマンガやテレビでもいいのですが、それらも見てくれない場合が多いです。(御家庭で禁止しているわけはないです。)
下の2つについては上記のように指導時間中に解き方を指導することしかできていないのですが、これらの問題を解決する良い指導法はありませんでしょうか?

投稿日時:2014-09-22 23:31:36 - 回答数:4

回答

  1. NO IMAGE

    投稿者:サミー

    如月 潤さん
    丁寧なアドバイスありがとうございます。
    短文、抜粋文を5分程度で指導時間中に読んでもらって要約するのはいいですね。
    ぜひやってみたいと思います。
    辞書とノートも一度準備したのでもう一度やってもらえるように頑張ってみます。

    残念ながら、現在も問題を一緒に読んで線を引く前に一度自分で読んで問題の意味を答えてもらっていますが、あまり効果がありません・・・・・
    記述問題は国語以外では本文が無いため、どうしても語彙が必要になってしまっています。

    はじめに書き足りなくて申し訳ありませんでした。

    投稿日時:2014-10-01 21:02:29

  2. NO IMAGE

    投稿者:如月 潤

    時間のかかるやり方ですが、参考になれば幸いです。

    ・問題文中の漢字や語句がわからない。(新出の用語ではなく、小学生レベルの範囲)

    → 辞書とノートを用意してもらって漢字や語句の読み方や意味を書き留めてもらったらどうでしょう。

    ・一文の問題でも何を聞いているか正しく理解できない。(全く違うことを答えたり、あっているけど問われていることと違う回答をする。)

    → 問題を解く前にその問題が何を訊いてるのかを答えてもらったらどうでしょう。

    ・記述内容はほぼ正解していても、主語が抜けていたり、平易な言葉でしか記述できないので、テストで点数が取れない。

    → 本文中の言葉で記述して貰ったらどうでしょう。

    ・読むのが面倒で問題を読まない、解かない(問題文は長くても、実際は書いてある図を見て数えるだけなのに空欄。一緒に問題文を読むと説明なしでもスラスラ解く。)

    → 問題文を一問ごとに一分以内に読んでもらって、何を問われているか訊いてから問題に取り組んでもらったらどうでしょう。

    ・問題を解く考え方をしない。(消去法などの問題の解き方のテクニックをしない。教えてもピンとこない?)

    → テクニックを教える前に問われていることを理解してるか確かめてみたらどうでしょう。

    等の問題があるため、指導時間中は一緒に読み合わせたり、ポイントに線を引いて問題を解くように指導したりしていますが効果が薄いです。

    → あくまでも主体は生徒さんなので、先生が問題文を読んでしまったり、ポイントに線を引いてしまうと効果が薄くなってしまうかもしれません。

    初めの3つが大きいハードルなので、中1中2の生徒さんには学校の朝読書の時間にきちんと読書をするように指導しているのですが取り組んでもらえません。
    好みを聞いて読みやすい本を貸したり、保護者の方にもお話してご協力頂いているのですが効果なしです。

    → 勉強のための読書ほどやる気を削いでしまいます。道徳の教科書などの短文、抜粋文を5分程度で指導時間中に読んでもらって要約を答えてもらったらどうでしょう。

    語彙や説明の仕方については、せめてマンガやテレビでもいいのですが、それらも見てくれない場合が多いです。(御家庭で禁止しているわけはないです。)

    → 語彙や説明の仕方もノートに書き留めてもらったらどうでしょう。

    下の2つについては上記のように指導時間中に解き方を指導することしかできていないのですが、これらの問題を解決する良い指導法はありませんでしょうか?

    → やや遠回りのようですが解き方のテクニックを教える前に生徒さんに問題文の意味を訊いてみてはどうでしょう。

    時間のかかるやり方ですが、急いては事をし損じます。焦らずに生徒さんが一歩でも進める方法を見つけてあげてください。

    投稿日時:2014-09-30 09:43:23

  3. NO IMAGE

    投稿者:サミー

    クラさん、アドバイスありがとうございます。
    なるほど。
    読むだけではなく、書くという方法もありますね。
    短文なら本一冊よりも負担が少ないかもしれません。

    投稿日時:2014-09-24 21:22:44

  4. 投稿者:クラ

    好きな文章で、良い文例書写の方法もあると思います。

    投稿日時:2014-09-23 23:44:03

41~4件目を表示中

  • 前へ
    1. 1
  • 次へ
  • 前のページに戻る

家庭教師お悩み相談情報

相談を検索する

■キーワードから検索
■カテゴリから検索

会員の方はこちら

教師番号(※教師番号がない方はメールアドレス)
パスワード

ログイン

  • 新規会員登録はこちら
  • 採用お祝いポイントプレゼント!
  • 掲載希望の企業様へ 是非徒も貴社の広告宣伝、求人活動にご活用ください。