なんでも掲示板

NO IMAGE

大学入試も大詰めです

投稿者:かこちゃん

主として高3英語を個別教室で教えています。毎年年明けから今時分は大変忙しいです。まさに生徒と刺し違える覚悟で教えています。でもいつも感じるのですが、果たしてこの実態をどれだけ理解いただいているのでしょうか。少々むなしい気もします。

投稿日時:2018-02-20 00:30:10 - コメント数:7

  • この投稿にコメントする

71~7件目を表示中

  • 前へ
    1. 1
  • 次へ

コメント一覧

  1. NO IMAGE

    投稿者:魔除けのシーサー

    誰に理解してもらえているか、と感じられているのでしょうか。
    そこ次第で、回答も大きく違うと思います。

    投稿日時:2018-05-25 00:09:11

  2. 投稿者:深猫

    かこちゃんさんのようなりっぱな方がいて、私自身とても誇りに思います。

    最近思うのが、だらしない30代~50代(不祥事が多いですね)に比べて10代~20代の方はとても真面目で、
    優秀な人が多いと感じます。

    でも…人間限度があります。高3英語6人~8人は社会人経験を経たプロでないときついです。

    全力で生徒と向き合うのが家庭教師の使命ですが、プロは力の抜き方を知っています。

    私自身も生徒さんを志望校に入れるため、寿命が1年縮まってもいいぐらいの覚悟でやっていますが、
    私が入院してしまったら他の生徒さんに多大な迷惑がかかりますので、手を抜く所は抜いています。

    かこちゃんさんのような優秀な人材が過労にならないために…参考までに私のやり方を紹介します。
    1.私は受験指導の時は、より時給の高い塾で教えています。その代わり塾の責任者と打ち合わせたり
      自分で生徒さんとスケジュールを決めたりの雑務は多いです。トライにこだわらず検討して下さい。
      (責任者によっては時給トライの倍ぐらいのスタートや、歩合をくれる所もあります)
     2.私はメインをトライにしています。代金回収やスケジュール、報告の情報共有ツールがしっかり
      していて余計な神経を使わないからです。またあまり人数を入れないようにしています。
      「教えること」に集中したいので。

    投稿日時:2018-05-03 12:11:17

  3. NO IMAGE

    投稿者:かこちゃん

    私は今年度高3英語ばかり6人から8人受け持ちました。受験英語となると生徒さんにとっては一生を左右する大問題です。それぞれの生徒さんの受験校と学力に合わせて最適な授業をしたつもりです。その過労もあって3月下旬から一か月ほど入院しました。大学受験英語を教えるためにはそれ相応の、あるいは。授業時間をはるかに超えるほどの準備が必要です。いろいろな意見の方がおられと思いますがあえて言いたいと思います「大学受験英語の時給が1300円?冗談じゃない」

    投稿日時:2018-04-07 16:41:13

  4. NO IMAGE

    投稿者:ROOM

    「生徒の志望大学合格と将来を担っているという自負心と誇りと責任感」だけで成り立っていると思います。
    浪人の生徒様が併願で合格されても,国立大に合格されても,
    毎月の経験値は,勉強あんまりされてない生徒様と変わらないですから,
    少なくとも加点評価はされていないシステムですよね。
    今となっては「経験値」も給料に占める割合激減だし。。
    逆にCMで簡単に謳われている「合格保〇」についても私には降りてきていないので不安です。(保〇対象になる講師の方は決められているのかと思いますが)

    教室や生徒様(契約内容!?)で異なると認識していますが,
    当日キャンセルで別日に振替してもらって当たり前感覚の生徒様もいらっしゃるようで,それが重なると,あくまで時給で「働いていて」,時間を確保してあっさり振り替えられると,「自負心と誇りと責任感」は小さく感じるかもしれませんね。

    家庭教師でも個別でも,「自負心と誇りと責任感」を感じさせてくれる生徒様に巡り合えることがモチベーションを保つ?要因かと私は思いました。

    投稿日時:2018-03-05 13:00:29

  5. NO IMAGE

    投稿者:福田 毅道

    精神的・肉体的にかかわらず、労働に対する評価が報酬です。報酬が家庭教師の目的であってはならないと思います。トライのシステムは生徒紹介からPC報告に至るまで非常に合理的で良心的なシステムです。その中で家庭教師本来のメンターとしての力を生徒に対してどれだけ発揮できるかということです。出エジプトのモーゼ、アレキサンダー大王の家庭教師アリストテレス、幕末・明治期の吉田松陰の精神性のような気概をもって家庭教師をやれば、多少のクレーマーは我慢できるでしょう。生徒以上に勉強をして力をつけていないとナメられても仕方ないですけど。

    投稿日時:2018-02-26 04:31:46

  6. NO IMAGE

    投稿者:名無しさん

    前の方がおっしゃっている、精神的指導者であるから報酬などが二次的なもので、肉体労働者であれば報酬などが一次的なものという意味は全くわからないです。
    理解して欲しいのは、かなり無茶な要求を突きつけてくる相手方に対してだと私は思ったのですが、それ以外の捉え方が正解なのでしょうか?
    私も11月末から今日に至るまで、ほぼ毎日指導が入っていますが、会社側からの感謝の気持ちが感じられているので、頑張れている部分もあります。その点で私は恵まれているのでしょうね。
    都合のいい使い方をされていては、やる気も削がれるっていうのは、よくわかります。

    投稿日時:2018-02-23 22:38:59

  7. NO IMAGE

    投稿者:福田 毅道

    誰に理解してもらいたいのですか。生徒の志望大学合格と将来を担っているという自負心と誇りと責任感があれば他は何も求める必要はないのではないでしょうか。家庭教師は単なる肉体労働者ではありません。メンター(精神的指導者)なのです。報酬とか、称賛とか、評価とかは二次的なものなのです。と、思いますけど・・・

    投稿日時:2018-02-22 06:51:50

71~7件目を表示中

  • 前へ
    1. 1
  • 次へ
  • 前のページに戻る

コメントする

投稿にはログインが必要です

  • 前のページに戻る

なんでも掲示板

検索する

■キーワードから検索!

会員の方はこちら

教師番号(※教師番号がない方はメールアドレス)
パスワード

ログイン

  • 新規会員登録はこちら
  • 採用お祝いポイントプレゼント!
  • 掲載希望の企業様へ 是非徒も貴社の広告宣伝、求人活動にご活用ください。