なんでも掲示板

NO IMAGE

警報時の授業について

投稿者:m

暴風警報が出てたため、授業は無いと思いながらも一応確認をしようと思い、ホームページなどで調べてみましたが、台風、暴風警報が出た時の授業についてのことが全く書かれていませんでした。
塾長にも連絡したところ、生徒が、それが理由で来れなかった場合は振替ということでした。それ以前に、生徒も授業があるのか無いのか分からないと思いますし、教室からの連絡を待っていると思います。実際、教室に行った時には電話がいつもより多く鳴っていました。本部に言いたいのですが警報が出ているのに授業があるんですか?来させるんですか?ありえないです。講師側もどのようにすれば良いのか分かりません。教室に行って来なかった場合、わざわざ行った時間がもったいないです。警報時の対応を考え直した方がいいと思います。私は、いっそ終日休校にするべきだと思います。教室側からも何か連絡を入れてほしいです。

投稿日時:2017-08-07 16:57:43 - コメント数:5

  • この投稿にコメントする

51~5件目を表示中

  • 前へ
    1. 1
  • 次へ

コメント一覧

  1. NO IMAGE

    投稿者:がじゅ丸

    mさんは,まったく真っ当なことを仰っていると思います。

    まず、トライ側も警報時の基準を明確に表示すべきですね。
    教育産業なのだから、生徒の命の一定時間を預かるのですし、
    警報・非常時の対応は当然に整えておかなければいけないことですね。
    何かあったら、誰が責任をとるのか?基準を表示していない側にも責任は生じるでしょう。
    トライ側が表示をしていないから、生徒が勝手に判断して来た。・・・では済まされないということです。

    ちなみに、参考として掲げますが
    私が以前に仕事をしていた某塾(全国区)では「警報が出た時は学校の警報対応に準ずる。」となっていました。
    保護者・生徒側も学校の警報判断には慣れていますから、明瞭に判断がつきます。

    そのmさんの所の塾長の言われた「振替えのウンヌン・カンヌン」は、実際に迫りくる
    非常時が過ぎて、落ち着いてから出来る話だと思います。
    重心の置き所が違うのでは?と感じます。

    塾長たるもの、まず生徒や講師の安全確保を優先すべき判断に立たなくてはなりません。
    学力より優先すべきものがあることをないがしろにしていては、
    塾長としての資質に値しているのか、問われるべきだと思います。

    トライで、塾長に人材不足が発生していますか?
    大事なのは学力の優秀さだけでしょうか?
    トライ側に、よ~く考えていただきたい案件だったと思います。

    投稿日時:2017-08-15 16:41:58

  2. NO IMAGE

    投稿者:m

    いろいろなコメント、ありがとうございました。
    結局その日は、5人中2人しか授業を行うことができませんでした…。その2人とも、頑張って来てくれたなあと思います。小6の女の子なんて、送り迎え無しでバスと地下鉄で来てくれたのですが、授業が終わった頃にはとんでもなく天気が荒れていて、帰りが心配でした。もう1人にも、よく来てくれたね、と言ったら、「妹が行っている明◯ゼミナールでは、朝連絡網が回って来たから休みだったみたいだけど、トライは何も連絡がなくてどうしたらいいか分からなくて、とりあえず来ました。何か連絡は欲しかったです…」とのことでした。会社勤めで普通に仕事なら仕方ないなと思いますが、生徒が来なかったら授業無し!振替!というように時給が発生しない、授業がなくなった時間もある中教室で待ち続けるのはなかなかきつかったですね…。

    投稿日時:2017-08-11 23:18:08

  3. NO IMAGE

    投稿者:ほてほて

    お気持ちよくわかります。
    連絡調整しない教室長が悪いでしょうね。それをしないで「あ、生徒さん来なかったね。振替にしましょう。今日の給与?出ないですね。交通費?出ません」なんて、理不尽極まりないですよ。
    だったら、「今日は危険だ」と判断したことにして、行かずに置きましょう。生徒さんが来ても、「不可抗力で行けませんでした。仕方がありませんでした」でいいんじゃありませんか。…そのことだけで解雇など、教室もさすがにできないでしょう。
    「ファミレスやコンビニのバイトと一緒」って書いている人がいますが、とんでもないですね。バイトなら客が来ようと来まいと店が営業して居れば時給は発生しますから。生徒が来なくても支払うものなら、ここに書き込んだりはしませんよね。

    投稿日時:2017-08-09 23:04:17

  4. NO IMAGE

    投稿者:名無し

    確かにその通りだと思いますが、
    生徒が教室からの連絡を待っているとは思えないし、
    教室は、教室から生徒及び講師に連絡をとるなんて面倒くさいことしたくないし、
    何かあれば言ってくるというお役所対応状態なわけな現状だと思います。
    考え直した方がいいというか、そもそも考えてないんだと思います。
    通学時に事故が起きてあちこちの親から苦情がきて、
    マスコミにも取り上げられてやっと考えだすレベルだと思いますよ。
    それがトライ!!

    もっとトライの社質をあなたが知るべきです。

    投稿日時:2017-08-09 22:24:51

  5. NO IMAGE

    投稿者:ピオニー

    いやいや、それはあなたが決めることではないのではないですか?だって台風が来ていようがなんだろうがコンビニはいつでもやっているでしょう。もし食べ物がなかったとして、コンビニに行けないなら行かないけれど行けるなら行くでしょう。なので警報が出ていようが行くか行かないかは行く側であるお客様、つまり生徒さんが決めることです。生徒が来たのに先生がいない方がよほどまずいでしょう。
    コンビニとかファミレスのシフトと同じですよ。客が来るかどうかわからなくても、その時間帯は仕事をすることになっているから行く。当然です。
    しかし私は同じような場合は振替で構いませんがね。私が教室に到着したあとでも構いません。来てもらっても帰れるかどうか分からない場合もあるので。もしあなたにとって問題があるならばルール通り当日キャンセルを適用してもらえばいいのではないですか?

    投稿日時:2017-08-09 06:19:36

51~5件目を表示中

  • 前へ
    1. 1
  • 次へ
  • 前のページに戻る

コメントする

投稿にはログインが必要です

  • 前のページに戻る

なんでも掲示板

検索する

■キーワードから検索!

会員の方はこちら

教師番号(※教師番号がない方はメールアドレス)
パスワード

ログイン

  • 新規会員登録はこちら
  • 採用お祝いポイントプレゼント!
  • 掲載希望の企業様へ 是非徒も貴社の広告宣伝、求人活動にご活用ください。