なんでも掲示板

NO IMAGE

ペナルティーを科せられました

投稿者:名無しさん

全く勉強してこなかった中学2年生の英語を2ヶ月半担当しました。
そもそも、生徒は今まで勉強をしてこなかったのですが、このままの成績では学校の部活の顧問から部活への参加をさせないことや、一年後には高校入試が控えているということもあり、本人が勉強をしたいという気持ちになったので、両親もそれならと思い家庭教師をお願いしたということでした。
実際に指導を始めたところ、中学1年生レベルの知識さえなく、それを本人に指摘すると、「俺は中1の時は勉強しなかったから。」と言いました。これは反省ではなく、「やっていたらできてるよ。」という意味です。
それについて私は、「それは言い訳だよね。だって本来ならやっていなければいかなかったんだから。」と言っても、「そうは言っても、やってなかったんだからしょうがない。」としか言いません。「じゃあこれからやっていこう。」と言ってその場はそれでしのぐだけで、次回までの課題で今回の指導を復習をすることや、それに対して次回の指導で確認テストをすると言っても、結局次回のテストは散々な結果に。
こんなことの繰り返しなので、一向に新しい内容に進めませんでした。
毎回の指導終了後、その日の指導内容をご家庭にお話をしており、生徒の状況についてご家庭も把握しています。
先日の指導中に、生徒の態度が悪かったことや、数分前に教えたことも忘れたりしたので、「君は勉強する気があるの?いつも言っていたけど、毎回同じ事の繰り返しで全く進まないよね?今日は態度もいつも以上に悪いし。今日はこれで終わりにしようか?」と言って帰ることにしました。本人の気持ちを改めさせるためにもショック療法的なこともする必要があると思ったからです。
ご家庭にも今までのこともあるし、今日は特に態度も悪かったので、このまま続けても意味がないので帰りますと言いました。当日は母親しかいなかったのですが、詳しく話を聞かせてくれということで、本人も交えて45分くらい話をしました。
結局このときは、母親が本人に本当に勉強をする気があるのかを問いただすことがほとんどでした。学校から帰ってきてもすぐにタブレットで遊び出すし、家庭教師から言われている課題をやっているのか?と確認してもやってなかったし、母親は内職をしていたようなのですが、自分が内職をして得たお金がそのまま指導料になってしまい、なんのために内職をしているのか分からないとか、とにかくこんな内容でした。
結局最終的に本人が「なんで英語なんか勉強しなくちゃならないんだ。」と言い出したので、私から「今日のところはやはりこれで帰りますが、お父様とも相談していただいて、今後どうするかトライに連絡して下さい。」と言って帰ってきました。
昨日トライの担当者から電話があり、「ご家庭に言って話を聞いてきたが、やめる原因を作ったのは教師側にあるとご家庭は言っている。また、指導時間途中で帰ってきてしまっている。これらを踏まえペナルティーを科す。」と言われました。ペナルティーの内容は、本来ならその家庭との契約期間終了までに家庭から支払われる予定だった総額を支払ってもらいたいところだが、今回は1ヶ月分で良いとのことでした。
もちろん私は反論しました。特に「本当にご家庭はそのようなことを言っているのか?」と聞くと、「そうだ」の一点張り。そして今後このようなことをしないということも含め、誓約書や始末書的な物を書きに来い、と言われました。それについてもいろいろ話をしましたが、らちがあかないので行くことを告げました。いつ来られるのかと聞かれたので「来週何曜日の何時に行く。」と行ったら、「その日は都合が悪いので、折り返し電話する。」と言われました。
自分としてはショック療法と思いつつ途中で帰ってしまったことは軽率だったかもしれませんが、ただそれもその時に3人で話をした結果から最終的に帰った訳だし、それに短いあいだだったとはいえご家庭とはちゃんと話をしてある程度の信頼関係が築けたと思っていたので、トライの担当者が言うようなことをご家庭が本当に言っていたのかなど疑問ばかりです。
このようなご経験をされ、ペナルティーを科せられた方がいらっしゃったら、ぜひご意見をお聞かせ下さい。

投稿日時:2017-02-02 08:48:27 - コメント数:22

  • この投稿にコメントする

221~20件目を表示中

コメント一覧

  1. NO IMAGE

    投稿者:ほてほて

    一つだけ追記します。
    私の経験からの想像ですが、家庭側からの契約破棄は、本件に関する担当者の対応に家庭が不信感もしくは怒りを覚えての結果である可能性があります。一般にトラブルの事後処理はどの業種でも最も困難な業務です。それに担当者が失敗したのではないかという気がします。
    あなたの指導の落ち度を家庭側から書面でもらえないのも、そう考えると説明できます。また、教師交代で済まずに解約となったのも、それで辻褄が合います。問題があなたという一教師の落ち度だけであれば、そしてその落ち度が明白であれば、上の二点ともクリアでき、現状のようなことになる理由がありません。
    やはり、あなたから営業所に出かけて行って、どのような内容であれ自分の過失を認める念書を書くということは、どう考えてもバカバカしい事であるように思います。

    投稿日時:2017-02-08 23:56:07

  2. NO IMAGE

    投稿者:ほてほて

    興味深いケースですね。
    一つわかることは、当面の焦点は念書のようですね。
    トライ担当者は、あなたが自身の過失を認めた念書を書かせたがっているようです。トライ担当者の側としては、家庭からの契約解除に伴う違約金をあなたに支払わせるためには、あなたに念書を書かせる必要が有るわけです。
    念書があれば、あなたが違約金支払いを拒否しても、社内の担当部署に念書を示して対応を委ねることができるのでしょう。そうなれば本件は担当者の手から離れます。
    かりにあなたが念書を書かないと、本件は担当者の手を離れません。最悪、違約金を担当者自身がかぶってしまう恐れさえ出てくるのかも知れません。なぜなら、違約金は本来家庭側がトライに支払わなくてはならないからです。それをあなたに支払わせるのは、家庭側を敵に回したくないためでしょう。家庭側の不満は悪評となり、少なくともその支店・営業所のイメージに傷がつきかねません。

    このケースは、筋から言えば、あなたにペナルティを要求するのはどうも無理筋のようです。契約は両者を縛ります。家庭側は違約金を支払って退会するか、教師の交代で我慢するかのいずれかしか本来は選べないはずです。それを、違約金を取らないで済ませ、教師に要求するというのはトライ側の勝手のように思います。担当者もしくは営業所が判断を誤ったように思います。家庭に弱腰で教師に横車を押す営業姿勢には問題というか無理があるように思います。

    あなたの落ち度だという「途中で指導を放棄した」というのも、実態とかい離した認識です。保護者と話し合い合意の上で辞去していますから、それを「指導放棄」というのは無理筋です。せいぜい「その日の指導料金は認められない」という程度のことです。

    私は、念書を書く理由は全くないと思いますし、書いてしまったらあなたは愚かな敗者に自らを貶めてしまうように思います。

    投稿日時:2017-02-08 23:43:56

  3. NO IMAGE

    投稿者:アップル

    ジャバさん、経過&やりとりを拝見しますと、自分でしっかり説明、交渉できる方だとお見受けしましたので、ひとりで話を聞きにいってもだいじょうぶでしょう。

    >委託契約第11条にある損害賠償請求について

    1)今回、お客さまが急に退会したい理由は、「ジャバさんが途中で仕事を放棄して帰宅してしまったからである。」と、きちんと退会理由=ジャバさんの行動との関係を明記した、お客さま自筆署名書類を用意して見せてもらうことは大事です。それがなければ、単なる伝言ゲームでしかありません。

    2)普通、指導を頼んでいる家庭教師が嫌だったら、教師交代になりますね。よくあることですし、センターもそれを薦めるのが普通でしょう。その教師交代も受け入れられないという決定的な理由を明記してあることが望ましいですし、教師交代がなぜだめだったのか?も担当者にきいてみましょう。

    お客さまの退会理由を自筆書面などで提出してもらうことは、事実の確認という点で大事です。損害賠償を請求する側としても、事実の確認を明記した、しっかりした書類を作ることが大事なはずですので、それを打ち合わせ当日までに用意してもらうか、送ってもらうなど要望してみましょう。

    また、お客さま署名の理由が明記してある文書がでてきて、その当時の様子(勝手に帰宅したのではない・・など)についてジャバさんと食い違いがあるようで、話がまとまらなければ、外部の機関を頼ることになるでしょう。

    ともかく、電話やメッセージでのやりとりだけでは話がこじれるだけのような気もしますし、自分に非がないということであれば、それを説明するために、なるべくはやく打ち合わせには行った方がいいとは思います。書類はよくみて持ち帰るなど、それはジャバさんの判断ですし、その前に書類をおくってもらってからでないといけない・・などは、ジャバさんの判断ですすめるしかないでしょう。心配であれば、第三者に同伴してもらいましょう。

    投稿日時:2017-02-08 13:09:32

  4. NO IMAGE

    投稿者:ジャバ

    トライ担当者とのやりとりの内容を書き起こしました。
    以下の通りです。最後に私が送ったメッセージの配信日時は「2月6日22:16」です。
    ---------------------------------------
    私:今回の私の軽率な行動に対する念書と制裁金に関する打ち合わせですが、○○様(担当者名)のご都合はいかがでしょうか?ご回答よろしくお願い申し上げます。

    トライ:ご連絡ありがとうございます。2/6のお昼過ぎの時間などはご都合いかがでしょうか?夕方以降のスケジュールはやはり調整が難しく、早い時間か別日程の相談をしたく思います。

    私:その日のその時間は生徒さん(他の生徒という意味です)の指導とかぶるので無理です。

    トライ:では別の日程はいかがでしょうか?

    私:大変申し訳ございませんが、直近では都合が付きません。私が書かなければならない書類と請求書を送っていただけませんか?

    私:また、今回の私に対する懲罰は指導委託契約書の何条何項に抵触していたのか教えて下さい。

    私:上記について、過日の電話では本来なら生徒との契約期間終了までトライに支払われるべきだった金額と同額を請求するのだが、今回は1ヶ月になった理由を教えて下さい。

    私:もう一つ。電話でのお話の中で何度か確認させていただきましたが、ご家庭側の仰っていることに納得のいかない点があります。ご家庭の言い分をまとめたもの等に、お父様かお母様のご署名入りの書類の提出をお願いできないでしょうか?できないのならどうしてできないのか理由を教えて下さい。

    私:何度もお電話をいただき申し訳ございません。数日前から風邪気味だったのですが、今朝から悪化し、午前中は○○市の生徒さん(先ほど出た他の生徒)の指導だったのですが、帰宅後更に悪化し、薬を飲んで休んでおりました。現在も喉の痛みと咳が酷い状況のため、お電話できる状況にありません。ご用件をいただければ体調回復後対応いたします。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

    私:今朝熱がかなりでたため病院に行って来ました。インフルエンザ検査、レントゲン、血液検査をしたところ、インフルエンザやその他疾病ではなく、風邪との診断でした。しかし喉の痛みと咳が酷いので、お電話できる状況にありません。こちらにご用件をお願いいたします。

    トライ:端的に申し上げますと、今回の件、先生が職場放棄をされて、指導途中で帰った結果、ご家庭より退会の申出がありました。
    前週にはご家庭はまだ数ヶ月継続される旨を仰られていたにも関わらずです。

    トライ:今回の件はそもそも先生に委託している業務を途中放棄された結果ですので、何項に抵触という次元ではありません。

    トライ:損害賠償請求ではなく、1ヶ月分で、というのはあくまで救済措置です。トライの規約上、1ヶ月の月謝を違約金としてご家庭が支払われることで、中途退会となります。

    トライ:今回はもちろんご家庭はそれを納得されず、イレギュラーな対応になるため、その原因である先生に損害賠償という話ですが、

    トライ:それを違約金分としてご負担いただくことで規約に則った解約にすることができるための提案です。

    トライ:ご家庭の意見をまとめた書類に関しては作成させていただきません。

    トライ:必要性が感じられませんので。

    トライ:以上です。

    私:救済措置とか、ご家庭が納得していないから違約金を私が負担することで、規約に則った解約にするということは、貴社のコンプライアンス上、問題はないんですか?文面からだと、お金は私が払うけど、ご家庭がやめたことにするって読めますけど。

    トライ:もちろん先生にお支払いただいても正式な退会の手順ではありません。

    私:正式な退会手順ではないことをしても大丈夫なんですか?

    トライ:大丈夫というのがどういう意図かわかりません。話が前に進まないのですが。

    私:正式な退会手順ではないことをすることは、トライの社内規定に抵触しないのですか?

    トライ:イレギュラーな内容ですので、そもそもそういった取り決めはないかと思います。

    私:イレギュラーな内容なのでそもそもそういった取り決めがないのなら、私は何を根拠にすればいいのですか?

    トライ:今回の提案は先生が今回の件について反省いただいている前提ですが、この問答の意図は何でしょうか?

    私:この件は当然トライ○○校なりトライ本部も把握していて、○○さんも対応されているんですよね?

    トライ:規則に則った形であれば、委託契約第11条にある損害賠償請求についての通りです。

    私:大変申し訳ございませんが、この件についてはしかるべきところに私自身も相談いたします。

    トライ:かしこまりました。ご相談は自由ですが、先生に念書などで反省をして頂いていない状況では不安ですので来校は週内でお願い致します。

    私:現在の体調と、いつ相談できるか分かりませんので、現時点ではお答えできません。

    トライ:今回の件、先生としてはどのようにお考えになられておりますでしょうか?

    私:今回の件につきましては、私としては納得のいかない点がございます。従いまして、今回私への懲罰についての理由と、それに伴い私が貴社にお支払いしなければならない金額を算出根拠も含め書面(内容証明)で送ってください。
    また、毎回○○様とやりとりさせていただいていますが、このような事案なら本来なら貴社内に担当部署もしくは担当者がいらっしゃるはずです。
    そちらもご紹介ください。

    投稿日時:2017-02-07 23:54:01

  5. NO IMAGE

    投稿者:ジャバ

    「名無し」でしたが、設定で名前が変えられるのが分かり「ジャバ」に変更しました。

    アップルさん
    正式な書類は来ていません。「事務所に来い」って言われた時に都合を聞かれたので「何月何日の何時に行く。」と答えたら、その日時は都合が悪いから別の日にしてくれって言われました。

    その後こちらが風邪で体調を崩したりしたこともあったので、書類を送ってくれと依頼しました。その時は送ってきませんでした。

    そして昨日ですが、今回のペナルティーの理由とそれに伴い科される罰金の算出根拠を含めた書類を内容証明で送るように依頼しました。
    また、本来このような事案であるなら社内のしかるべき部署もしくは担当者が対応するはずだろうから、そちらを紹介してくれとも頼みました。
    これ以降音沙汰がありません。

    催促してみようかと思いましたが、もう少し待ってみます。
    次回催促する時に、少なくても時間的な言い訳はさせないようにしたいからです。

    メッセージのやりとりはもちろん保管しています。それをここに添付できるような機能がないのでできないし、またそれが最後の手段というか印籠になるなら、こういう場であっても見せない方がいいのかなとも思ったので。

    「新たなコメント」として、実際のやりとりを書き起こしてここに書きます。

    投稿日時:2017-02-07 23:09:58

  6. NO IMAGE

    投稿者:アップル

    少し私が勘違いしていたようです。

    >誓約書や始末書的な物を書きに来い、と言われました。それについてもいろいろ話を>しましたが、

    この段階なのですね。今度のことで、自分にもよくない言動部分があったと思われるのであれば、話に出向くのはいいと思います。
    でも、相手は担当者ひとりでなく、その上司(責任ある立場の方)にも出席してもらうこと、また、名無しさんも、おひとりでは心配でしょうから、名無しさんがまだ学生さんでしたら、社会人の方にいっしょに出向いてもらうのがよいと思います。納得いかないことにうっかり署名捺印とかすると困るので、社会的経験のある方についていってもらったほうがよさそうだとは感じます。

    投稿日時:2017-02-07 23:04:10

  7. NO IMAGE

    投稿者:アップル

    内容については、片方の意見(名無しさん)しか聞いていないので、コメントは差し控えますが、こういう問題が発生した場合、以下は大事なので押さえておきましょう。

    1)正式な文書(ペナルティ)がお手元に届いたのですか?
    トライの印鑑がおされた正式な文書を受けとったのでしょうか?これ、すごく大事です。手元に届いたわけではなく、担当者からのメッセージのみだけでしたら、そのメッセージとやりとりをしっかり印刷して、トライ本部に相談にいきましょう。担当者って単なる平社員ですよね!? その社員が考えてうごいていることなのか、トライという会社組織があなたに正式な文書でペナルティを課しているのか?まずは、そこをはっきりさせましょう。
    正式な文書(トライの押印つき)がきてなければ、やりとりのメッセージ(全て保管しておきましょう。大事です。)をもって、それなりの役職のある人に相談に行ったほうがいいと思います。今までの経緯を印刷して、足りないところはワープロでもうち、それを持って直に本部にいきましょう。

    2)正式な文書(トライの印鑑がおされている)が来ているのでしたら、それをもって外部の機関に相談にいくしかないでしょう。社会では、会社vs雇われ人の関係は、すべて契約書に基づいて動いています。イレギュラーなどありえません。契約書のどこに牴触するか?というだけの問題になり、契約書をもとに話が進むことになります

    投稿日時:2017-02-07 19:03:56

  8. NO IMAGE

    投稿者:がじゅ丸

    お疲れ様です。
    なんだか、ひどいですね。

    > ご家庭にも今までのこともあるし、今日は特に態度も悪かったので、このまま続けても意味がないので帰りますと言いました。
    > 当日は母親しかいなかったのですが、詳しく話を聞かせてくれということで、本人も交えて45分くらい話をしました。

    状況を読ませていただくと、授業として成り立たないと判断されたのかな?と思いました。
    講師として、私は貴殿の判断に賛成します。
    受講側は、料金を払っていれば、どんな態度でも授業を受けて良いのか?と。
    また、トライ側は、料金さえもらっていれば、生徒が聞いていなくても、居眠りをしていても
    時間さえクリアして、講師の務めを全うせよ、と主張しているように思えてくるのですが。
    それで教育なのか?

    また、当日は3者で話し合いもされて帰られているのですから、ペナルティなどというものが
    何故に発生するのか?非常に疑問に思います。
    そして、仮にそのペナルティなるものの料金は、どこに入っていくものなのでしょうね?
    その辺りも、かなりグレーに感じます。

    > ペナルティーの内容は、本来ならその家庭との契約期間終了までに家庭から支払われる予定だった総額を支払ってもらいたいところだが、今回は1ヶ月分で良いとのことでした。

    はぁ?その内容のアバウトさには呆れます。
    だいたい、上のアバウトな内容から察するところ、管轄する教室内で済ませようとしているように
    思えてなりません。
    東京の本部も知らないところで、そのようなペナルティの話が進んでいるのではないですか?

    法テラスや労働基準監督局に相談することも必要と思いますが、
    以外と、東京のトライ本部が事の流れを知ったら、
    違う流れにもなるのではないかという気もします。
    一度、トライ本部の総務とか、上の役職の部署に電話をしてみてはいかがでしょうか?

    一生懸命に講師の仕事に励まれていたのに、管轄教室の対処や担当者の不甲斐なさに
    ガッカリしますね。同じ講師として応援していますので、どうか諦めずに健闘してください。

    ペナルティなんて払っちゃダメですよ。

    投稿日時:2017-02-07 14:21:06

  9. NO IMAGE

    投稿者:名無し

    家庭教師の労働組合に相談されると、より専門的な弁護士等に相談できるかもしれませんね。

    投稿日時:2017-02-07 01:03:00

  10. NO IMAGE

    投稿者:名無し

    労働局にも相談されたらいかがでしょうか?

    投稿日時:2017-02-07 01:00:43

  11. NO IMAGE

    投稿者:名無しさん

    法テラスに電話をしてみました。そこで紹介していただいた地方自治体が行っている労働相談コーナーに電話してみましたが、やはり向こうもグレーゾーンを巧みに利用してくるということでした。ただ、話しているときの向こうの担当者の方は、こちらが契約した家庭教師会社がもの凄い小さいところだと思っていたようで、担当者から「ちなみにどんな感じの会社なの?」って聞かれたので、「家庭教師と言えばこの会社と誰でも考えるような会社です。」と言ったら、「テレビでアニメを使ってコマーシャルしているようなところ?」と聞かれたので、「まぁ、そんな感じです。」と言ってみたら、担当者も「なるほどね。」というような趣旨のお答えをしていました。もう少し他のところにもあたってみようと思っています。またこちらで報告します。

    投稿日時:2017-02-06 17:33:08

  12. NO IMAGE

    投稿者:名無しさん

    トライの担当者とその後メッセージアプリでやりとりしたのですが、「今回の件は正式な手順ではない」って言われました。「正式ではない手順云々とかってそんな方法大丈夫なのか」?と聞いたら、「今回のことはイレギュラーなので、そもそもそういった取り決めはない」と言っています。「もともとそんな取り決めがないなんて言われたら、私は何を根拠にすればいいのか?」って聞いたら「この問答の意図は?」との返事。その他にもいろいろ言っているのですが、ここにメッセージアプリのスクリーンショットを貼れればいいのですが。。。

    投稿日時:2017-02-06 16:24:10

  13. NO IMAGE

    投稿者:名無し

    どんな理由があれども、ペナルティーなんてもってのほかです。

    それを言ったら、委託契約のギャランティーを授業のたびにピンハネしている
    トライのやり方の方を法的につっついてもおかしくないはずです。

    契約書とことの顛末をメモにまとめた上で、
    弁護士で敷居が高いようでしたら、司法書士を活用されることも助言させていただきます。

    どんなことをどのように言われてきたのか、
    メモでもいいのでできるだけ証拠に残しましょう。

    ここの掲示板だけでなく2chや最悪マスコミもご利用されるといいかもしれません。

    投稿日時:2017-02-05 18:50:42

  14. NO IMAGE

    投稿者:ほてほて

    ペナルティの是非を争いたいという事であれば、民事訴訟に訴えられた場合を想定し、とりあえずは法テラス等へ行き、ペナルティ1か月の是非について、相談されてから決断すべきでしょう。
    トライ担当者は「1か月分でいい」と言っています。これは正式な要求と言って良いでしょう。恐らくは未払い分の指導料相当でしょう。金額は追い金は要求してこないだろうと思います。トライから連絡してくることもないのではと思います。未払い分のお金さえ諦めたなら、あなたの方から連絡にする必要もないでしょう。追い金要求があれば、その時点で対応を考えることです。ペナルティ額請求は少額です。民事訴訟に訴えられたとしても、敗訴した時点で支払えば済みます。納得できないのに最初から支払うことはありません。

    あなたのした振る舞いの落ち度については、私が繰り返すこともないと思います。もう2度とトライからの仕事の紹介はないでしょう。家庭教師という仕事は、結構難しい仕事です。私も含め、誰しも失敗はあります。

    反省した上で、他社で頑張ることです。

    投稿日時:2017-02-05 15:28:53

  15. NO IMAGE

    投稿者:たまご

    本文からは貴方が生徒に対して愛情を持って指導しようとしているのに,それがうまく伝わらなくて苦労しているように感じます。

    ただ今回の件は貴方から解約を申し出たと取られても仕方がないと思います。契約者は親ですし,実際の授業中の様子は貴方からの又聞きでしかわからないので,親に事前相談なしで,途中で帰ったのはまずかったですね。

    なおペナルティではないですが,確かトライの契約では,教師から解約を申し出た場合には罰則規定があったと思います。契約書を確認して下さい。

    老婆心ですが,もし貴方が今後も家庭教師を続けるのならば,本文のような対応は全体的に直しておく方が良いと思います。
    具体的には「~しなくてはいけないんだ」という上からの命令的な考え方と,「~しないのはなぜだ」という答えの出せない質問(詰問)です。
    家庭教師を頼む子は能動的な子は少なく感じています。そのような子に「~しなくてはいけない」という正論をぶつけても自分からは勉強しないですよ。
    また「~しない」理由は,もし生徒が「〇〇が忙しくて」とか理由を言っても,貴方が「きちんとやっている子もいるのに,何でお前はダメなんだ」という否定的な対応を準備しているように思います。お互いに嫌な気持ちになるだけではないでしょうか。

    子供(だけではないですが)を指導するときに大切なことは,相手を少し「調子に乗せる」ことです。良く言われることですが,相手の良いところを見つけ,少し褒めてから,本題の指導に入ると素直に聞きやすくなります。特に親に対しても,子供の日々の良い変化をできるだけ伝えることです。これを怠らなければ,多少きつめに子供を注意しても,たいていの親は納得してくれます。

    生徒に教師の気持ちを伝えていくには,多少のテクニックは必要だと思っています。

    投稿日時:2017-02-05 13:33:24

  16. NO IMAGE

    投稿者:福田 毅道

    途中で帰るのはまずいです。家庭教師としての敗北です。絶対にしてはいけないことです。「なんで英語を勉強しなくちゃいけないのか」という生徒からの質問に対しては、答える必要はありません。かつて学校関係者のあいだで、「どうして人を殺してはいけないんですか」という生徒からの質問にどう答えたらいいのかということが話題になったことがありました。説明する必要はありません。だめなものはだめなのです。勉強はしなければならないものなのです。パスカルは「学ぶことは人間の本能だ」と言っています。食べたり寝たりすることは本能ですので、いちいち説明する必要はありません。家庭教師とは、生徒が勉強することに喜びを見出せるようにする仕事です。一緒に勉強して、少しずつでも理解が進み、結果として成績があがることに一緒になって喜んであげるという仕事です。いうことをきかないわがままな大人に接するような心や態度では家庭教師はつとまりません。メンターとしての家庭教師という立場に今一度思いを馳せてください。

    投稿日時:2017-02-03 03:45:59

  17. 投稿者:宮ちゃん

    本当に同情いたします!トライは労働基準監督局がブラック企業体質の疑いのある会社としてのトラブル相談が絶えないそうです。なにが、ペナルティーだよ!ふざけるのもいいがげんにしろと思うときが10年のトライ経験から多々あります。あなたの場合も相談してみてはいかがでしょう?
    私も徒の親に暴力を振るわれたり、家庭に時間どうり行ったら誰もいなかったなど10回以上です、そのたびに思うことはアドバイザーの対応の悪さだったり、トライの指導家庭教師に対してのの対応が教師の立場に立っていなかったり、トラブルが起きたときのトライのポリシーが明記されていなかったりです。私は地方都市でトライの生徒さんを受け持っていますが、トライオフィス事務方の人事異動が度々あり経験も浅く教育学や児童心理学、などを学んだことのないアドバイザーもいました。
    家庭教師は経験から学んでいき、生徒に多大な影響を及ぼす仕事ですので、今回のことで、めげないでこれからも頑張ってください!

    投稿日時:2017-02-03 02:37:58

  18. NO IMAGE

    投稿者:名無しさん

    みなさまのご意見を拝見いたしました。
    今回自分の取った行動については真摯に反省いたします。
    また、ペナルティーの件ですが、皆様のご指摘を参考にさせていただき対応いたします。
    結果もこちらでご報告いたします。
    どうもありがとうございました。

    投稿日時:2017-02-02 23:20:58

  19. NO IMAGE

    投稿者:あやと

    自分も途中で帰ったことがありますが、特に何も言われませんでした(トライ側が把握していなかったのかもしれませんが・・・)
    最近、似たようなケースがニュースになりましたが、社則で決められていない限りペナルティーを勝手に課すことはできませんし、ペナルティーを取り決める場合もその月の稼ぎの10%までだそうです。因みに法律ではなく憲法違反になるそうなので、あまりにしつこいようだとそう指摘してみるのはいかがでしょう?もしくは東京の本社に問い合わせてみるとよいかもしれませんね。
    もし、誓約書を書いてしまった後であっても、一方的に不利な契約などは破棄できる場合があるので、しかるべきとろこにご相談されてみてください。

    投稿日時:2017-02-02 17:31:10

  20. NO IMAGE

    投稿者:名無しさん

    ペナルティーを払う義務は法的にないはずです
    突っぱねましょう

    投稿日時:2017-02-02 17:23:41

221~20件目を表示中

  • 前のページに戻る

コメントする

投稿にはログインが必要です

  • 前のページに戻る

なんでも掲示板

検索する

■キーワードから検索!

会員の方はこちら

教師番号(※教師番号がない方はメールアドレス)
パスワード

ログイン

  • 新規会員登録はこちら
  • 採用お祝いポイントプレゼント!
  • 掲載希望の企業様へ 是非徒も貴社の広告宣伝、求人活動にご活用ください。