家庭教師お悩み相談情報

NO IMAGE

ご家庭とトライとの板挟み

投稿者:大ちゃん

小学校5年生と2年生の姉弟の指導をしています。

5年生のお姉ちゃんは授業をしっかりと受けてくれるのですが2年生の弟の事で相談したいことがあります。

弟君の方は授業をしっかりやるときはやるのですがちょっとした事でいじけてしまいその後授業に戻るまでに15分~20分ほどを無駄にしてしまいます。

生徒がその子だけならばしっかりとその子に対応できるのですがお姉ちゃんがいるため中々対応できる時間が取れません。

トライに相談したところ「弟君の方は放っておいてもいい」と言われました。しかしご家庭は時間分をちゃんと指導してほしいという要望です。

トライとご家庭で対応の仕方が全く違ってしまい悩んでいます。
いじけてしまった子にはどのような対応をすればいいのでしょうか?

ちなみに普段の対応は、どうしていじけてしまうのかを考えながら勉強とは違う話をしていき勉強へのモチベーションを回復させるといった対応をしています。
余程ひどい時にはご両親のどちらかに叱ってもらうのですが自営業をされている為中々そのような時間は取れません。

投稿日時:2015-08-18 10:36:28 - 回答数:2

回答

  1. NO IMAGE

    投稿者:名無しさん

    小学生であれば集中力が続かないのは当たり前と思ってください。
    特に勉強にやる気のない子との授業は持久戦です。
    回数を重ねてその子のクセをつかむようにしましょう。個人的にはその子の興味のあることや話をして仲良くなることが大事だと思います。

    二人同時指導って難しいですよね。片方やってるともう片方は放置ですからね。
    同時始動の時は二人の間に入って左右を見るよりも、対面にいて二人同時に視界に入るようにやるほうが楽でした。

    投稿日時:2015-09-29 15:40:18

  2. NO IMAGE

    投稿者:アップル

    正直、小2生の落ち着きのない子を他の兄弟姉妹といっしょに指導するのは大変だなと思います。

    1対1でしたら、目を離さずに興味をもたせながら指導できそうですか?そうであれば、弟さんが勉強の時間を無駄にしてしまうよりは、お姉さん60分、弟さん30分
    のように時間配分してもらって、一人ずつしっかり指導されたほうが、だらだらせずに、かえって勉強がはかどることを、ご家庭に伝えてみるのもよいかと思います。小2生とのこと、あと1年もしたら落ちついて学習できるようになるかもしれませんね。その時が来たら、またふたり同時指導を提案するのもよいでしょう。

    トライの担当者に、そのような相談をしてみる価値はあるかもしれませんよ。時間を配分した別指導で、密度濃い指導ができて、おこさまがたの学習成果があがれば、ご
    家庭にとっても喜ばれるかもしれません。

    投稿日時:2015-08-18 18:46:03

21~2件目を表示中

  • 前へ
    1. 1
  • 次へ
  • 前のページに戻る

家庭教師お悩み相談情報

相談を検索する

■キーワードから検索
■カテゴリから検索

会員の方はこちら

教師番号(※教師番号がない方はメールアドレス)
パスワード

ログイン

  • 新規会員登録はこちら
  • 採用お祝いポイントプレゼント!
  • 掲載希望の企業様へ 是非徒も貴社の広告宣伝、求人活動にご活用ください。